takagihitoshi-sr’s diary

一路社労士のブログ

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3/31 受診状況等証明書(受証)

障害年金の受給要件の一つに「初診日要件」があります。 初診日がいつであるか、医師の証明が必要です。 事後、症状が悪化した際、初診証明を取得しようと思っても廃院やカルテの保存 期間(5年)から取得できず悔しい思いをすることがあります。 「受診状…

3/29 生涯現役で働く

昨日の日経記事より。 www.nikkei.com 1930年(昭和5年)生まれとあり、古里の父と同じ年生まれの方です。 毎日のルーティンとしてメールをチェックし、SNSを巡って情報収集。 「遊ぶように働き、成長する。」とか足元にも及びませんが、 「生涯現役」を目標に…

3/26 学生納付特例制度

障害年金に従事していますと、3要件の1つ納付要件が満たせず 悔しい思いをすることがあります。 >初診日の前日に、初診日がある月の前々月までの被保険者期間で、国民年金の >保険料納付済期間(厚生年金保険の被保険者期間、共済組合の組合員期間を >含む…

3/23 生活困窮者自立支援制度

生活保護を受けていらっしゃらない方でも以下の制度があります。 「生活困窮者自立支援制度」 サイトから入れます。 www.mhlw.go.jp 自立相談支援事業、住居確保給付金、就労準備支援事業、家計改善支援事業 就労訓練事業、生活困窮世帯の子どもの学習・生活…

3/22 ニュー福祉定期貯金

www.jp-bank.japanpost.jp ゆうちょ銀行さんの商品です。 >障害基礎年金、遺族基礎年金などをお受け取りの方などが預入いただける >預入期間1年の定期貯金です。 金利に年0.10%(税引後 0.079685%)を上乗せ >一般の1年ものの定期貯金の金利に一定の金利を…

3/17 先発うつ病、後発発達障害の疑義照会

少し古いのですが、2011年(平成23年)厚労省の疑義照会です。 先発うつ病で通院治療されていた方が、後発に発達障害が判明した 場合、その逆の場合も該当します。 http://www.shogai-nenkin.com/chiteki-heizon.pdf (1)うつ病又は統合失調症と診断されて…

3/16 顎関症、8020運動

昨年来、悩まされていた顎関節症。 kokuhoken.net 食事の際や話す際、「ガクガク」「ゴキゴキ」音が鳴り、痛みもあり 加齢もここまでくると我ながら哀れでみじめにすら思えました。 老いは老いとして避けられないもの。受け止めねば、、、 マウスピースした…

3/15 児童扶養手当、特別児童扶養手当、障害児福祉手当

児童手当以外にも福祉的なご支援があります。 以下のサイトをご覧ください。 お一人でお子さんを育てるご家庭を支援するものです。 所得制限があります。 www.mhlw.go.jp 障がいのあるお子さんを育てるご家庭の支援をするのが以下 1級2級で額が異なります…

3/14 手根管症候群、フレイル予防

2年前に自転車で転倒して、左手橈骨を骨折しました。 その後遺からか、左手でスマホを持つとしびれが出ます。 一時、処方薬をもらいましたが効果なく、医師からは切開し正中神経 の圧迫を解除する手術を提案されました。 当時はコロナ感染もあり、以降その…

3/11 個人情報保護法

2015年(H27年)に改正された個人情報保護法ては、個人情報について生存する個人に関する情報であると規定されています。 では、故人は? 通称は?ペンネームは? 数値化されたデータは? 匿名は? 今週もお疲れ様でした。 佳い週末をお過ごしください。😊 ちな…

3/10 相続における保険の非課税枠

相続税の対策の一として、「生前贈与」があります(年110万円)。 www.nta.go.jp 定期贈与とされないよう、毎年贈与契約の取り交わしが必要です。 それ以外に死亡保険の受け取りを相続人にした場合、1人500万円の 非課税枠があります。 www.nta.go.jp

3/9 生活保護法の親族照会について

昨年3月に出ている通達です。 社援保発0330第2号 厚生労働省社会・援護局保護課長 「生活保護法による保護の実施要領の取扱いについて」の一部改正について(通知) https://www.mhlw.go.jp/content/000746073.pdf 今般、「生活保護法による保護の実施…

3/8 咽頭がん

有名な判決を書いた家裁の元判事さんがお亡くなりになった記事がありました。 謹んでお悔やみ申し上げます。 記事の中で「咽頭がん」罹患とありました。 以下、咽頭がんのサイトです。 >また、喫煙や飲酒の習慣のある人は、リスクが高いとされています。 >特…

3/7 眼の障害認定基準(再掲)

年明け1月より眼の障害認定基準が変更になっています。 以下は日本年金機構さんのサイトです。 https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2022/202201/20220104.html 視力の障害認定基準 「両眼の視力の和」から「良い方の眼の視力」による障害認定基準に…

3/6 村岡選手おめでとうごさいます。

パラリンピック女子座位滑降で村岡選手が金メダル。言うに言われぬ 困難を乗り越え、素晴らしいですね。 www3.nhk.or.jp

3/3 老後資金、身元保証、成年後見

日経夕刊記事は「Nextストーリー シングルの選択」 弁護士で元財務官僚の山口真由さんが寄稿されています。 私費で100万円以上かけて15個の卵子を凍結したとあります。 先立つものは?やはりお金。老後の蓄えいくら必要でしょうか。 www.nikkei.com 何年か前…

3/2 3回目のワクチン接種

自営ゆえ勤務先の接種がないのですが、 東商さんの救済で昨年ファイザーを2回接種、 今回3回目モデルナの接種を受けました。 肩の痛みはありましたが、発熱等はありません。 加齢による免疫力低下?でしょうか。 何やら複雑な気持ちです。

3/1 弥生3月が始まりました

遅くなりましたが、毎年の神田明神参拝とご祈祷が昨日すみました。勤務時代から管理者全員帯同してご祈祷を受けており、自営に転じても毎年年始に参詣しております。 時期も時期、昨日は法人一組、個人が2人でした。宮司の祝詞も一語一語よく聞こえましたよ…