takagihitoshi-sr’s diary

一路社労士のブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

9/20 認知症サポーター

今日(9/20)は敬老の日でした。 誰もが避けられない老い、順番ですからね。 お住まいの各地域で、できる範囲で認知症の方やその家族に対しお手伝いする 「認知症サポーター」という資格制度があります。 www.mhlw.go.jp 養成者数も直近で13百万人を越えていま…

9/15 血糖負債

日経夕刊(9/15)より、血糖高め放置 重大リスク 一読ください。 認知症、がん招く「血糖負債」とは www.nikkei.com 定期検診のHbA1C(ヘモグロビンエーワンシー)を活用してほしいとあります。 では、血統値を下げるにはどうすればよいのでしょうか。 食生活…

9/15 NPO法人 障害年金支援ネットワーク

9/1付けで NPO法人 障害年金支援ネットワークの会員にありました。 www.syougainenkin-shien.com 電話での無料相談を受付けています。 こちらもご利用ください。

9/9 多文化共生へ寛容さが重要 日経朝刊

今日の日経朝刊です。 多様性、多文化、価値観の軸は欧米。 重いテーマです。 今日9/9は菊(重陽)の節句です。

9/7 プロダクティブ エージング

ここ何日か雨かつ10月を思わせる天候で、さすがに夏布団では寒く一気に冬布団を 引っ張り出しました。 オリンピックに続いてパラリンピックも終わり「ロス」状態です。 productive aging(プロダクティブ エージング) バトラーさんが「プロダクティブ・エ…

8/27 ワクチン2回目接種後3日

F社ワクチンを東商さんの職域で2回目を接種、3日経過しました。 懸念された副反応ですが、初日に37.2℃、昨晩も37.0℃と微熱が でた程度で済んでいます。 年齢によりあるいは性別により、反応が異なるようです。 M社製は効き目が強い分?副反応や痛みも強…

8/22 生きること、尊厳

フェースブックにアップされたNHKハートネットさんの動画です。 https://www.facebook.com/643042275747400/videos/990479698440816 ALSになった方からのメッセージ、考えさせられる内容です。 身近な方にいたらどうするか。 自身に置き換えて。

8/19 「しんどい君へ」より

眞鍋かをりさんの記事です。 「居場所は星の数ほどある」 news.yahoo.co.jp

8/15 少子化は日本だけでなく

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB111150R10C21A8000000/ 人口減少は日本だけでは、ありません。 少子化もお隣の韓国は1を切っていますし、シンガポールも日本より低い。 しかし、シンガポールは以下の記事のように暗さがありません。 では、なぜか h…

8/14 「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」施行

「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」 来月18日より施行されます。 https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000794739.pdf こちらは日経記事です。 www.nikkei.com こちらは、成立時の記事です。 www.nikkei.com ご家族の負担が少しでも軽…

8/12 日経夕刊記事 デルタ型予防 モデルナ製に高い効果

日経夕刊記事 デルタ型予防モデルナ製に高い効果 www.nikkei.com こちらは朝刊です。 www.nikkei.com 副反応がF社よりM社製品が強そうで、F社にした私です。 記事が事実としますと裏目です。トホホ、、

8/6 日経記事 手体温計

日経夕刊の中井貴惠さんの記事です。 手体温計だそうです。お医者様も素敵なお医者様ですね。 www.nikkei.com 私の場合、シャワーを浴び温かいはずなのに、ゾクゾクするな と思うと熱が出てますね。経験則ですが、38℃は出ています。 はや週末、今週もお疲れ様で…

8/5 ワクチン接種1回目

個人事業主は職域枠がなく、あきらめて接種券到着後申込開始初日に電話を しましたがつながりません。 ネットも10か所表示されM社かF社か、場所が遠いのなんだの迷っている うち結局とれずで地元内科医に電話しとれたのが8月下旬でした。 その後、東商さん…

8/1 昨日の日経夕刊 五輪、食材調達に厳しい目

www.nikkei.com いろいろお考えはあると思いますが、昨日日経夕刊の一面でした。 卵はとても栄養価が高くバランスがいいとききます。 私も1日1個いただきます。 しかし、記事にもありますが日本ではケージ飼育が94%、英国42%、ドイツ6%と比べ 高いようです。 …

7/31 普通でないことが受け入れられる社会に

news.yahoo.co.jp 多様性といいながら、「見た目」から抜け出せない社会。 障がいもそうですが、普通でなくても「個性」として受け入れられる社会に と切に思います。 7月も今日でおわりですね。 早いもので明日から8月、今月もお疲れ様でした。

7/28 ワクチン接種予約

64歳以下の枠で申込み初日、とれた予約は1回目が8月下旬でした。 東商さんの職域で個人事業主も接種ができるそうで早速申し込み。 来週に予約が取れ、前倒しで接種します。家人も来週とれホットしています。 あとは巷間で伺う副反応の怖さ。ドキドキです。 以…

7/19 日経記事 役立つ福祉情報届けるより

www.nikkei.com 日経さんの記事です。 現場でやっていますと、障害年金の制度をご存じない方も多いです。 どうやってご理解いただくか普及させるか悩むところです。 時効もあります。

7/13 日経記事[テクノロジスト

www.nikkei.com 技術は進んでいるのですね。 かげながら応援しております。

7/10 日経朝刊「マネーの学び」より

7/10(土)日経さんの朝刊に掲載されました。 避けられない疾病、まずは治療に専念する。 おカラダ許せば働きながら治療を。 働きながら年金を受給できることもあります。 まずはご相談下さい。 消滅時効は5年です。 www.nikkei.com

7/9 メンタル不調にきく食べ物

プレジデントさんの記事です。 president.jp

7/8 日経夕刊(7/7)より 保険体育でがんを学ぶ

www.nikkei.com 「仕事とがんの両立支援は可能だと理解できる」 「がんを学んだ子どもが大人にアドバイスする時代」 勤務先の企業さまでもそう言う理解が進みますと両立支援も普及するのでは、ないでしょうか。 まずは治療に専念。 カラダが許せば、治療しな…

7/7 ファイザーワクチンの効果

朝日新聞さんの記事です。 ファイザーのワクチン効果が94%から64%に低下したとのこと。 他にないので仕方ありません。 ワクチン後も出控えるしかないです。 https://www.asahi.com/articles/ASP772CWRP76UHBI029.html

7/4 飲酒とがんのリスク(再掲)

お酒の好きな方には辛い記事です。余計のヨッチャンですが、、 以下、飲酒と乳がんのリスクです。 www.seikatsusyukanbyo.com 「飲酒量をみると、純アルコール換算で23g以上飲んでいるグループは、まったく飲まないグループに比べ、乳がんリスクは1.74倍に上…

7/3 ワクチン接種

先月予約券が到着し、週初めから予約受付開始。 早速申し込みました。 以下は、山中先生のサイトです。 www.covid19-yamanaka.com 電話は繋がらず、ネットも空きがなく、またモデルナとファイザーでは疼痛や副反応が微妙に異なるようです。 これも選択の参考…

6/27 加齢と腎機能

昨晩のACLフロンターレきわどく勝ったようです。 開始が深夜の1時では還暦過ぎのジイに視聴は無理ですね。笑笑 誰もが避けられぬ「老い」。男性の健康寿命は72歳、女性74歳でどう伸ばすか考える日々です。 基本、お酒は飲まない。タバコ吸わない。食…

6/25 8020と健康寿命

今年は5年に1回の歯科疾患実態調査の年。 前回(平成28年)の調査では8020達成者「80歳で20本以上保有する者の割合」が5割を超えました。日本歯科医師会さんの記事では、平成元年当時は7%と総入れ歯状態に近かったようです。 口腔衛生は健康…

6/23アンチエイジングも腸から

gooday.nikkei.co.jp 日経グッドデイさんの記事です。 アンチエイジングも腸から。 では、どんな食材、野菜が良いのでしょうか。

6/22 ワーケーションでストレス半減

日経(夕刊)さんの記事です。 ワーケーションでストレス半減とか。 わかる気がします。 海辺で波の音を聞きながら、、 暑い夏に避暑地で涼みながら、、 きっと仕事もはかどり、ストレスも減るでしょうね。 夢のような気もしますが、、、 テレワークが浸透し…

6/21 コロナでうつ倍増

コロナでうつ倍増(読売新聞さんの記事です) 「他の先進国でもパンデミック(大流行)以降、2~3倍に増えており、、」 www.yomiuri.co.jp おかしいなと思ったら専門医にみてもらいましょう。 まずは休息が必要です。 働く人向けに「こころの耳」もありま…

6/20 納豆、キムチに黒ニンニク

毎日頂きます。納豆、キムチに黒ニンニク。 今日も健康で大過なく過ごすことができ感謝であります。